A 1 次世代を担う人材の育成を図るために、必要な支援を行い、地域社会の発展に貢献することを目的として設立いたしました。
A 2 ひとり親世帯又は両親のいらっしゃらない世帯の高校生へ奨学金の支給や、ひとり親世帯の親と子どもの交流イベント、ひとり親のキャリア支援等を行っています。
A 3 当財団が指定する国公立高校の校長推薦により応募者を募ります。
A 4 財団の調査による高校の国公立大学への進学データに基づき、首都圏及び関西圏の国公立高校を選定しております。
A 5 当財団から学校への案内は10月を予定しています。また、学校から当財団への書類締切は12月末を予定しています。
A 6 当財団の奨学金は給付型となっておりますので、返済する必要はございません。
A 7 返還不要の奨学金ですが、当財団の奨学金規程を守っていただきます。
A 8 併用は可能です。ご応募いただく際に【書式2】の「現在受給中または受給予定の奨学金」の欄にご記入ください。
A 9 当財団の選考委員会において、資格要件に基づく選考を行い、理事会での決定を経て、その採否は学校長宛に通知します。
A 10 当財団指定の金融機関(りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行)に奨学生ご本人名義の口座を開設していただき、その口座に6ケ月に1度振り込みます。
A 11 在学中に著しく成績が低下したり、明らかに学業を怠っていると認められる場合、奨学金規定に反した時には奨学金の停止・中止の措置を取ることがあります。
A 12 作文の提出(2年次終了時・卒業時の2回)、作文の発表会(2年次終了時)、卒業激励会の参加をお願いしています。
A 13 卒業後の進学先や就職先等について、制約や拘束は一切ありません。
A 14 当財団のHPでのみ受け付けております。
A 15 関西、関東のみでの開催を予定しております。
A 16 ご参加は中学生以下のお子様のみとさせていただいております。
A 17 適宜検討し、各種イベントを実施していく予定です。
A 18 以下のリンク先に参加申込書を掲載しておりますので、印刷してお使いください。 http://www.resona-mirai.or.jp/business/career.html
A 19 以下のリンク先に掲載の募集要項をご覧いただき参加申込書などの必要な書類を2020年3月31日(火)必着で当財団へご郵送ください。 http://www.resona-mirai.or.jp/business/career.html
A 20 本プログラムの対象者はひとり親家庭に限定していますので原則お申込みいただけません。 ただし、2次面接の日までに離婚が成立する見通しがたっている場合などは、離婚が成立していなくても書類を受け付けることは可能ですので、ご不明な点は当財団までお問い合わせください。
A 21 ご質問いただいた募集要項の支援内容の説明の部分は正しくは 「2020年7月~2020年10月まで計4回の就労アドバイザー面談を行い・・・」になります。 お詫びして訂正いたします。 毎週1回ではなく毎月1回、計4回の面談を予定しております。